blogの記事一覧

踊り・・・・

《大仕込について》 日本酒造りでは一般に「3段仕込み」という方法で4日間で仕込を行います。 ・添仕込→酒母・麹・汲み水・蒸米 ・踊 り→酒母の酵母を十分に活性化して増殖をおこなう。 ・仲仕込→麹・汲み水・蒸米(添仕込の倍 […]

 blog

麹造り

●麹造りについて 麹とは日本酒つくりの柱になる部分で、1回の仕込で4回の麹を作ります。酒母用1回と大仕込(3段仕込)3回分 麹造りは、2日間で造られ操作が多く忍耐力の使う部分です。 蒸し米→引き込み(蒸した米を35℃まで […]

 blog
no image

20BY 20BY造り始まりました。

久々のブログ更新です。 20BY造りが始まりました。 日本酒造りは、「1麹2もと3造り」となっており、簡単に説明しますと  ・麹の役割とは、米を溶解・糖化する役割  ・もと(酒母)は、清酒酵母を大量に純粋培養する小仕込 […]

no image

酒蔵まつり

6月6・7日旭川北洋ホールにて、酒蔵まつり08が開催されております。 道内酒造・焼酎メーカーが集まり、試飲・即売が行われております。 入場料は、試飲おつまみ付きで1,000円です。 当蔵でも、米焼酎羊蹄30度・日本酒では […]

 blog
no image

本日より発売

北海道洞爺湖サミット統一ブランド酒「彩花洞爺」が本日より発売になりました。 北海道の酒造好適米を使って各メーカーが醸した一品です。 当蔵でも今金産の彗星を利別川の伏流水をもとに醸した特別本醸造を500本限定で販売いたしま […]

 blog

焼酎造りについて 蒸留

焼酎造りでは、最終工程で蒸留の作業が行われます。 蒸留とは、上記写真の蒸留機でもろみを沸騰させてアルコール分を抜き取る工程です。 蒸留により抽出されたものが焼酎となり、平均するとアルコール分が40度くらいあります。 蒸留 […]

 blog

焼酎造りについて もろみ

本日は、焼酎のもろみについてお話します。 上記の写真が焼酎のもろみになり元気に発酵をしている状態です。 温度は、20度弱くらいで発酵を続け、18日くらいで完成します。 香りは、原料に使っている清酒粕の香りでほろ酔い気分に […]

 blog
no image

焼酎つくりについて

本日は、当蔵での焼酎造りについてお話します。 原料は、清酒粕・米(酒造りで精米で削った粉)・麹です。 上記のタンクにて原料を液化処理します。 タンクは2重構造になっており、間に蒸気を通し温度を上げていきます。 作業をして […]

 blog
no image

焼酎つくりについて1

こんにちわ。4月に入りだいぶ暖かくなってきました。 お酒造りが終わり現在焼酎造りをしている最中です。 ここ近年焼酎がブームになっておりますが、当蔵でも2年前より焼酎の製造販売をしております。 米焼酎で、原料には清酒粕・米 […]

 blog
no image

無事に造りが終了

お久しぶりです。 先週無事に全ての造りが終了いたしました。 造ったお酒は、酒類(本醸造・純米)ごとに火入れ作業を行いタンクで約半年貯蔵いたします。9月の呑みきりが楽しみです。 話は変わりますが、限定で販売しておりました黒 […]

 blog
1 9 10 11 12 13 14